[ MK-PKBN-025 ]
販売開始: 2016/06/04
価格:870円
組立てキットになります。 (中級者向け)
図面等見ながら、組立できる方におすすめです。
IoTデバイス等の表示機器としても利用できます。
*) ハンダ付け必要です。
販売ページ
[ STORES.jp ]
仕様/機能
7セグメントLED 4桁、ATmega328P(AVR系) 搭載可能な基板キット
外形寸法: 50×50 mm , 厚さ :1.6mm
動作電圧: 3.3V
CPU 内部クロック: 8MHz
*1) サンプル( ファーム )内容
別基板のセンサに、アナログ入力( A0 )を接続、値の取得。
7セグに センサ値表示、IoTデバイス接続の場合
UART経由でセンサ値送信可能、クラウド側から時刻の取得
7セグに時刻 (時分: MMHHの4桁)を表示
*) センサは付属しておりません。
サンプル(ドライバ)は、温度センサ LM60BIZ に対応しています。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02490/
[含まれる実装部品]
ダイナミック接続4桁高輝度赤色7セグメントLED表示器 アノードコモン アノード共通接続
[OSL40562-IR]
AVRマイコン ATmega328P-PU
*2) ブートローダ書込み済を出荷します。
ICソケット (28P) スリム300milタイプ
カーボン抵抗 100R (4個)
*2) arduinoスケッチは書き込まれて、おりません。
購入者様で、書き込む必要があります。
[ 組立例 ]
[ 組立、接続例 ] esp8266, 温度センサと接続しています。(参考)
# 配置パターン図
# 回路図
# 参考の回路PDF も公開しています。
https://github.com/kuc-arc-f/sevenSeg4_atmega_1C_pcb_pdf
sevenSeg4_atmega_1C_noGND_sch.pdf
sevenSeg4_atmega_1C_noGND_brd.pdf
サンプルファーム( ドライバ )書込み
*) 組立て前に、ドライバ書きこむ方法をオススメします。
基板上で、SPI通信でのドライバ更新が不可能です。
(IC ソケットからマイコン取り外すと可能です。)
組立て手順
*) 表示機器側の組立て等の説明は以上まで となります。
下記は 外部LAN装置等の連携事例の紹介でオプション的な内容とさせて頂きます。
# 各種 IoT等デバイス連携、設定の手順 (参考)